SSブログ
常時の静事(考える話) ブログトップ
前の30件 | -

マイクロ・ナノ プラスチック [常時の静事(考える話)]

2023-05-06 12-05-55.jpeg



どのような影響があるのか
まだわかっていません。



2023-05-06 12-06-08.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

130億年、旅してきた『光』 [常時の静事(考える話)]

DE623126-5138-42E9-932E-181642A13D0B.jpeg



ジェームズ・ウェッブ
宇宙望遠鏡で撮影された
130億年以上前の銀河の姿も
含まれる画像。



89566808-FBEA-494B-94E9-907FCC5BB71F.jpeg



130億年、光が進む距離って・・・


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

情報統制のロシアのこと悪く言える? [常時の静事(考える話)]

期限切れのコロナワクチンを
何の治験もなく3ヶ月も
使用期限を延長して
国民に接種していたらしいが、
4月にはその3ヶ月も過ぎたはず。
しかし在庫は余っている。

全く報道されないが・・・??

4回目、5回目の分も購入決めた?
ファイザーやFDAも
『オミクロンには効果ない』
と認めたのに、2兆円もの税金で購入。
『2兆』って・・・

そんな政治家を選ぶしかなかったの?


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

過去と未来予測(日本の人口) [常時の静事(考える話)]

E036226C-F69C-4024-B9CF-9247200B686F.jpeg

573D9184-BF68-4432-863A-5BC70ED7ADDB.jpeg



AF9CED1F-D631-4A47-85A2-14A088BA12BA.jpeg

日本の人口が
世界ベストテンから
陥落したそうです。

4AB90C12-86B9-4167-9842-2C287A96F65D.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

間違っているかもしれないけど [常時の静事(考える話)]

mRNA〜 遺伝子操作された
ファイザー製の『コロナワクチン』を
打った動物が時間が経ってから
バタバタ死んだとのこと。
これはデマかフェイクでしょう。
一部を切り取った情報かもしれません。

ファイザーは動物治験を中止し、
さらに人間に関しては『検証中』とか。

各動物の寿命から人間に換算すると
8年以内に死んでいるらしいです。
10年後にバタバタと人間が死んだら
こまりますね。

ワクチン打てば99.5%ほどに有効やら
99.96%の人間は感染しないやらと
数値を頻繁に報道。

でも、打たなくても国内の
99.37%の人間が感染していない。
(これは騒がれない)

この一年半、昨日までの
日本国内で感染を確認したのは
78万7536人。
日本の人口1億2563万人の
0.63%。
周囲でほとんど見かけない。

ワクチンの副作用リスクや
有効性のバランスを考える。

政府、役所が常に「自己責任」とし、
推奨しないのはそういうこと?

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

非常に難しい問題 [常時の静事(考える話)]

2B8C1BE9-D75B-4313-8177-7A3B5BCB1BA5.jpeg



今回は早期に
処分したと言うが・・・

倫理的に、非常に
難しい問題です。



BCE81C43-CEC5-4A78-898A-4AA10078347C.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

韓国 [常時の静事(考える話)]

私は大学の卒業論文も
『韓国』の社会思想についてでした。

だからですかね?
この記事、とても響きました。

↓ ↓ ↓






D16DC8CB-5EA5-45BF-9658-1ECDD73D521A.jpeg

AE25AD9E-EEFD-4C5D-A8D1-F9639CE808B1.jpeg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

将来は自分でしっかり考えなさいね。 [常時の静事(考える話)]

私はバスに乗っていた。

途中、赤ん坊を抱いた女性と
元気そうな小4ぐらいの
少年が乗ってきた。
家族3人と思われるが、赤ん坊を
抱いている母親が大変そうなので
私は母親に席を譲った。



7DB8A714-ADE6-4CAB-82ED-59DC2D35423B.jpeg



すると母親は兄と思われる
元気そうな小4くらいの子供を
私が座っていた席に座らせた。
そして自分はひとつ空いていた
一番後ろの階段の上の席に座り、
満席になった。

「あれ?自分は赤ん坊を抱えたまま
わざわざ後ろの大変な席に行くのか。
俺は子供に席を譲ったわけではない
のだが・・・。」

「甘やかしてるなぁ。しかし他に
何かしらの事情があるのかもな。」

私はそれくらいの
軽い気持ちで見ていた。

次のバス停で80歳くらいの
老人が乗ってきた。

子供は私が母親に席を譲る姿も
先ほど見ていたし、座っているのは
私が譲った席だ。

しかし、老人に席は譲らない。
老人は少年の真横に立っている。

この母親の教育は大丈夫か?
この子供が大きくなって、
自分で考えてシッカリと
自分の考えで行動できるのか?

そんなことを考えていると、
教育できない母親に対しての
不快感が起こってきた。

親がそうなら子もそうなる。
そんな連鎖が続く気がして
悲しくなってきた。

『なぁ、キミ。オレはキミの
お母さんに席を譲ったが
キミはご年配の方に席を
譲らないみたいだね。
どんな理由があるのかな?』

と少年に言おうかと思ったが、
降りるバス停に到着してしまった。

モンスターペアレントに
何を言われようが、確認したかった。
あの子供の将来の
『思いやりの心』のために。

何かスッキリしないまま
バスを降りた。

きっと少年には
バスの下段フロアの
一等席に座らなくてはならない
特別な事情があったに違いない。

とても元気に見えたが。


・・・・・・・・・・・


福井県の人間の多くは、
満員の電車でも自分の隣の席に
荷物を置いて2人分のスペースを
占領する。
渋谷に30年住んでいた私からすると
とても不思議な光景だ。

電車で三時間移動しただけで
エスカレーターの乗る位置や
食べ物の習慣、文化の違いが
真逆になる。

『常識』って何なのだろう?


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

悪気はない。 [常時の静事(考える話)]

外国の人が多くなった日本。


9C92B896-F9AB-4F78-8FF8-03E83B410614.jpeg



冷房が効いているからといって・・・

狭いコンビニ内で
ゴミ箱をテーブルにして
3杯分のニオイを撒きながら
狭い通路を占領しながら
カップ麺を食べる
3人の東南アジア系の家族。

外国人問題、
これから益々、色々とありますよ。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

順位を競う競技として [常時の静事(考える話)]

手を繋いで同時にゴール・・・。


A8883942-B409-4E29-9CCB-5172E6132854.jpeg


競って順位を争う競技では
ルール違反。
1位2位がそろって 失格。

お互いを称えあっての
美しいゴールシーンだが、
競技ルールに反した。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

40年前の日本より失礼だ。 [常時の静事(考える話)]

3F038471-2153-4AB4-B2D0-E15D7EBEF41C.jpeg

F36CE5D1-17D7-48FB-9D43-9962AFB83BAB.jpeg




まだまだ韓国は無礼かつ民度が低い。


タグ:韓国 国民 民度
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

前時代的人間 [常時の静事(考える話)]

『遠い海外のスポーツなんて興味ない』
・・・そう言い切る張本氏。



3227A520-1DAE-429E-929F-177E6FE7E03F.jpeg



その視野の狭さとこの時代に
全くそぐわない発言の数々。

関口氏のモタモタした進行。

つまり、この番組は
それに共感する昭和初期の
爺さん達専用の番組だったのだ。

よく見たらスタジオセットも
大正〜昭和初期の日本家屋風。
このセットが落ち着く年代用の
番組だった。

違和感や不快感を感じたら
『観ない』という選択肢がある。
それに気づいた。
今まで何故、寛大な気持ちで
観ていたのだろう?



収録中にノドが渇いたら
水を飲んだら疲れるので
レモンをしゃぶれ!!

自宅に帰る時はウサギ跳びで
家まで帰れ!!
気合い入れろ!!

不快なので、今後私は観ない



コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

違和感 [常時の静事(考える話)]

痛ましい自動車事故がありました。
お悔やみ申し上げます。

しかし何故、被害者の保育園が
テレビで記者会見を開かされた?

もっと守ってあげなくて良いのか?
大人の心の傷はどうなるの?



BE517F98-C21D-47B9-A50A-8743536C3CC4.jpeg



自動車から一番離れた歩道の
奥側に園児を集めて大人が取り囲み、
目線を合わせて園児と会話する
優しく配慮の行き届いた画像が
グーグルマップに捉えられていた。
いつもの『普段』の画像。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぬぬうっ? ついにこの問題が! [常時の静事(考える話)]

3B78111E-2093-44CE-BA56-BEB2C98A0849.jpeg

97C53CF6-4811-4000-BD6E-66F99B5D8147.jpeg




確かにプロじゃないし、
サインが野球の競技かと言われれば
とても微妙。

禁止はされているが罰則無し。

これは難しい問題です。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コレで良いのか? [常時の静事(考える話)]

悪いことをしながらも、
悪いことをしたのを証明出来ない
ギリギリで悪行を続ける『悪人』を
今まで何人も見てきた。

法律の限界を逆手にとったつもりか?
『 天罰 』をも恐れないのか?

おそらく法的な罰則にさらされないなら
自分を擁護するために「損害賠償」やら
「名誉毀損」やら騒ぎたてるに違いない。

しかし、
貴方は人として、何をしたいのか?
それを大きな声で世界に言ってみろ。



D846096B-DC86-4DA0-A66D-87627C741E95.jpeg
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さあ、ついにこの時代が来た! [常時の静事(考える話)]

ここ30年以上、
『 体育会 』の変遷を見てきた。
ここまでは想像できたし
全て想像通りに来た。

で・・・
この後がわからないのだ。

今後どう変化するのか
とても興味深い。

基本的に人間は自分に甘い。
命懸けの闘いの場での最後の
僅差、つまり勝敗を分ける差を
どのような方式で有利に
生み出すのかは、そのチームの
力量や素質、資質、環境など
にもよるだろう。

10代の若者がたったの3年間
(約千日)で得られるものを
最大限に引き出すベストな施策は
何なのだろうか?

今、感じるのは
「過去の厳しい上下関係は
デメリットが多い」
ということ。

必要性を全く感じないのだ。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓



F26E7C64-AA26-41C1-8735-CF56D6B7A30E.jpeg
4CD00A52-9879-486D-AC68-B600E732B620.jpeg
74920ECC-E19E-41F6-BF5D-C65E567B0831.jpeg
FABF19C3-E8E6-4487-A770-64FAE7060D5C.jpeg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人口の多い東京は洗練されていく [常時の静事(考える話)]

ある最近の調査。

『電車マナー』のひとつである
電車混雑時の『リュックを前に抱える』
を、関東と関西を比較すると、
関東の方が圧倒的に意識が高い
と調査結果が出たそうだ。

この調査では総括として
『人口が多い方が周囲への配慮の
意識が高まる』
としていた。



0C79808C-0C80-45A0-9851-8C2B11C09A69.jpeg



コレには納得した。

そして発展途上な土地ほどその
洗練された東京への憧れが強くなる。
大阪が東京に敵対心を持つという現象も
こういった『憧れ』の現れなのか?


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『 アメフトやるんじゃなかった 』 [常時の静事(考える話)]

kangakuqb.jpg


kangakuqb (2).jpg







関学のQBに
コレを言わせたって・・・

そんなことは、あってはならない。

優秀な日本のトップ選手に
こんなことを言わせたなんて・・・




私はアメフトを40年見てきているので
関学のQBがコレを言ってしまったという
報道を耳にして絶句してしまった。
関学のQBとは私にとって
スターであり、憧れだからだ。

自分が体育会の選手だった
三十年前に感覚が戻ってしまった。

時に体育会は独自の方向に進むことがある。
命がけで絶対勝利を要求する環境は
手段を選ばせないことがあるのだ。

汚くても卑怯でも間違っていても
何が何でも勝利のみを目指すことが
実際にある。

1%でも有利になるなら間違っていても
勝利のためにそれを選択するのだ。
なぜならお互いに命がけだからだ。

これは全てのトップ校には
程度の差はあれ、「ある」
のではないか?

究極に追い込むことから見出す事も
実際あるし、学ぶ事も多い。
それが体育会の醍醐味であり
存在意義の一部でもある。

学生選手は10代と20代前半。
体育会の環境でコントロールできたのは
監督だけだったと思う。
主将以下、選手全員が人生経験の少ない
稚拙な子供だ。

当然、選手も悪いが
若者に責任を押しつけるな!
監督責任だ。

若者の将来を真っ先に考えるのが
監督であり、それが自然だろう。

今回のケースは何だ??


タグ:体育会 監督
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

史上初 階級間違い [常時の静事(考える話)]

2018limitjiken.jpg



ネリ戦の直後に更なる事件・・・

意図的な場合と本当の間違いと
区別はありません。

どちらも最低ですね。

あまりに気の毒でヘコみますが
コレも、あってはならないこと。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんか、思い出した。 [常時の静事(考える話)]

大学の体育会は

入学推薦枠、
施設環境、
伝統、
指導者、
OB、
資金・・・

その他もろもろの条件により
強かったり弱かったりする。

そんな中で一生忘れない一戦が、
2ランク下部校からの
『 土下座挑戦状 』
による団体戦だった。

そもそも自校より2部リーグ上の
その中でも上位のチームに
挑戦すること自体が珍しい。

実力差がありすぎるからだ。

今考えても、彼らは相当に
強くなりたい気持ちがあったに
違いない。




国立Y大学の主将の三顧の礼により
挑戦を受ける事にしたK大学は
2ランク下部校とはいえ、相手に失礼の無い様に
一軍ベストメンバーで集中して望んだ。
(相手校の主将は心から感謝していた。)

当然のごとく、全く寄せ付けない
大人と子供のような差での圧勝だったが、
試合後の相手校の主将の一言に戸惑った。



『 どこがダメだったのか教えてください 』



そう、どこもダメではなかったのだ。

真摯な態度、礼儀、勝利への執念、
諦めない気持ち、謙虚さ、気合、
チームワーク・・・。

大事な部分の全てが
K大学チームを上回っていた。

ただただ、競技レベルが違っていた。
K大学はスコア「だけ」が圧勝だった。



あまりの衝撃の強さに、帰りの電車では
K大学のレギュラーメンバーは
口数が少なかった。



完敗して圧勝・・・



今でも国立Y大学の彼らを尊敬しているし、
与えてくれたものの大きさに感謝している。

あの対抗戦が無ければ
それぞれの伝統や環境の中での
自分たちの立場に気付き、
真剣に考える機会は
ほかに無かったのかもしれない。


そして30年近く経った今でも心の底から、
完敗した
と思っている事実・・・。



真剣に取り組む姿勢は伝わる。
それは下から上に伝えるものも大きい。
本気で取り組み、真剣に強くなりたいなら
上のチームに挑戦しても失礼にはならない。

必ず、伝わる。  挑戦すべきだ。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ランは誰かの手が触れると・・・ [常時の静事(考える話)]

marathtedasukedounano.jpg




誰かが触れば記録は無くなる。
自分ひとりだけの力でゴールせねば
記録は無い。
ランナーは全員熟知している。


さらには他の選手を触れば
その人だって記録は無くなる
可能性が強い。


しかし、記録よりも
大切なものはある。


自分ひとりではないリレー式ランで
最後の3キロにて脱水症状を起こした選手を
ゴールさせる決断・・・
危険も伴なう。

「仲間は理解してくれる」
という信念・・・


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

臓器提供意志表示の子供の亡き骸に敬意 [常時の静事(考える話)]

zokiteikyounokodomo.jpg


奥に写っているのは母親・・・



コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - 常時の静事(考える話) ブログトップ
GDH.jpg ↓  トップへ戻る

George’s Garage Garden